おすすめの牛丼はこちら!>>>
その他オリジナル商品はこちら!>>>
インフォメーション
平成6年創業、米沢牛の卸を主とする食肉卸業【米沢牛卸 肉の上杉】。
米沢牛をメインに、山形牛、地元のブランド豚である米澤豚一番育ち、さくらんぼ鶏などを取り扱う他、直営の焼肉店を4店舗(【米沢牛炭火焼肉 上杉】・・・福島県、静岡県、銀座に焼肉店を展開する他、三越仙台店の地下食品売場にも常設店舗を展開をしている。
さらには、山形県、宮城県で米沢牛を使用したオリジナル総菜の販売も手がけている。
国産黒毛和牛を使用し、牛丼にしたときにおいしい!と感じる品質のお肉を選びました。肉の上杉の隠し味をプラスし、肉の旨みを存分に味わえる味付けに完成させました。
始まりは、牛鍋から
牛丼の歴史をさかのぼっていくと、牛鍋に行き当たります。牛鍋とは、開国に揺れる幕末に誕生した、牛肉の和風鍋料理であり、牛鍋が登場したのは1862年横浜入船町で居酒屋を営んでいた主人が、女房の反対を押し切り、牛の煮込みを売り出したのが始まりとされています。当時の牛鍋には、現在のすきやきとは違って、豆腐や白滝といった具は入っておらず、味噌ダレを使用。具材は牛肉とネギのみだったそうです。その後、関東大震災で東京が壊滅的な被害を受け、多くの牛鍋屋、牛丼屋がダメージを受け、そこへ関西風のすきやきが持ち込まれ現在のように醤油味になったと言われています。これだけ長い歴史があるからこそ、どことなく慣れ親しんだ味わいを感じるのかもしれません。
そんな誰もが好きな牛丼を開発したい、という思いから、お肉のプロである「肉の上杉」に協力依頼し、共同開発したのがこの商品です。お肉の質感、味の甘い辛い、厚さ、たまねぎの食感、汁の量まで、細部にこだわり完成させました。少し小さめサイズの小分けパッケージにしたこともポイントのひとつ。小さなお子様からお年寄り、お夜食や飲んだ後の締めなど、どんなときにでも食べていただける、日ごろから冷凍庫にストックしておきたい一品です。
湯せんで温め、ごはんに乗せて牛丼で。温泉卵や、生卵などをご用意いただきますと牛丼の甘い汁とたまごが混ざってまた別の味に!うどんやそばにかけて肉うどんとしてもお楽しみいただけます。
私は牛丼を食べる時、つゆを少し多めにして食べます。ご飯がつゆに浸り、よりするする食べられ、丼ものとおじやの中間くらいで食べるのが好きです。人によっては、つゆを抜きにしたり、玉ねぎを多めにしたりなど個人でカスタマイズできるのも魅力の一つです。肉の旨味を感じるためつゆを少なめにするなど、様々なパターンを試してみてはいかがでしょうか。自分好みの1杯を見つけ、より牛丼の深みにはまって頂ければと思います。