インフォメーション
【美味しさのヒミツ】
黒部名水ポークが育つ富山県黒部市は日本有数の扇状地。北アルプスからの雪解け水が流れている黒部川は、日本の名水百選に選ばれるほどの水です。
黒部名水ポークの美味しさの秘密は、まず、この水にあるのです。
黒部名水ポークは『竹酢』を混ぜた飼料を与えています。この竹酢の主成分は酢酸で、ミネラル成分や約200種類以上の有効性成分を含んでいます。また竹酢は食欲を増進させる効果があるため、育成状態が良くなり、豚の健康状態を保つことができるため、旨み成分が他のものと比べて多く、柔らかくジューシーな肉質に仕上がります。
その他、消臭分解効果があるため、豚肉特有の臭みを軽減させたり、コレステロール含有率を低下させる効果があります。
大自然と生産者のこだわりによって育った『黒部名水ポーク』をぜひお召し上がりください。
黒部名水ポークとは、富山県畜産共進会において3年連続(平成23〜25年)で農林水産大臣賞を受賞した、非常に質の高い豚肉です。
肉質、キメ、締まりを重視して選別された選りすぐりの黒部名水ポークの高い選定基準も、ブランドへの信頼につながっています。
一つ一つ手作業にて行っており、厳しい衛生管理のもと、製造しています。
焼き目がしっかりとつくように、何回も繰り返して、焼いています。
特製デミグラスソースとのコラボにより、肉の旨みとが合わさって、とても美味しく召し上がりいただけます。
ハンバーグは味付けをしておりますので、
袋のまま湯せんで、10〜12分温めてお召し上がりいただけます。
味付け済みですが、自家製のソースなどありましたらお味はお好みでご調整ください。